首都圏に一軒家を建て、はや13年。
いままで某インターネット会社を使い続けていましたが、この度NURO光に変更し先日移行完了しましたので変更してみての感想を良い点、悪い点含め率直にご紹介しようと思います。
現在NURO光をご検討の方に少しでもご参考になれば幸いです。
NURO光とは
NURO光は最近テレビCMで聞いたことがある方もいらっしゃるかもしれません。
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が運営しているインターネット回線サービスです。
一番の特徴は爆速!と言うことです。
下り最大2Gbpsのスピードで他社を圧倒する速度になり当初首都圏や大阪近郊のみでしたがどんどんサービスエリアを拡大しています。
また、他社のインターネット回線料金と比べ比較的安いのも人気の理由です。
NURO光の基本情報は以下
NURO光基本情報 | ||
通信速度 | 下り最大2Gbps、上り最大1Gbps | |
サービスエリア | 関東、関西、東海、九州、北海道の一部エリア | |
月額料金 | 戸建て:5,217円(税込)、マンション:2,750円(税込) | |
オプション(月額) |
電話 | 関東・北海道:550円(税込)、関西・東海・中国・九州:330円 |
ひかりTV | お値うちプラン:2,750円、テレビおすすめプラン:1,650円、ビデオざんまいプラン:1,650円 | |
契約期間 | 2年 | |
事務手数料 | 3,300円(税込) | |
工事費 | 実質無料 | |
解約金 | 10,450円(税込) | |
スマホ割 | 550円~1,100円(ソフトバンクスマホの場合) | |
キャッシュバック | 戸建て:45,000円、マンション:25,000円 |

開通までの進め方
NURO光を開通するまでに下記2回の工事が必要です。
通常のインターネット回線を開通する場合は1回で済むことが多いのですがNURO光は2回必要になります。
この2回の工事は爆速を出すための必要工事ですので仕方ないかなと思います。
また、1回目の工事が終わらないと2回目の工事予約が出来ないため為どうしても開通まで時間が掛かってしまうのです。
具体的に2回の工事内容をご説明します。

1回目の工事:宅内工事
NURO光開通のための1回目の工事になります。
宅内工事では自宅内の工事になり、下記を実施します。
①外壁に光キャビネットの設置
→宅外工事の際に電柱から自宅に光ケーブルを繋げるボックスを設置します。
②宅内光ケーブルの引き込み
→①で設置した光キャビネットから電話線もしくはエアコンダクトから室内にケーブルを引き込みます
③光コンセントの取り付け
→②で引き込んだケーブルを電話機のモジュールから出し光コンセントを取り付けます
④光コードの配線とONU及びルーターの設置
→③で設置した光コンセントとONU及びルーターを接続し設置します。
上記作業時間は約1時間程度で我が家には作業員2名が来て対応頂きました。
ここまで出来たらあとは2回目の宅外工事で電柱から光ケーブルを繋ぐだけです!
2回目の工事:宅外工事
NURO光開通のための2回目の工事になります。
宅外工事では自宅外の工事になり、下記を実施します。
⑤電柱から光ケーブル引き込み
→高所作業者が自宅前に来て電線に流れている光ケーブルを自宅用に分岐させます
⑥光キャビネットにつなげ、光ケーブル同士を接続
→⑤で分岐させた光ケーブルを1回目の工事で設置した光キャビネットに接続します
上記作業時間は約1時間程度で作業員4名(内2名は高所作業車使用時の交通誘導警備員)で対応頂き、基本は宅外工事ですが、すべて作業完了したあとに宅内でルーターにネットワークが繋がったかの確認を頂き終了です。
これでやっとNURO光の開通になります。
1回目の工事と2回目の工事を同時に実施する事も可能
通常は1回目と2回目の工事は別の日で2回目の工事が終わるまでに約1~2ヶ月程掛かりますが、1回で済ませることも可能です。
ただしその場合、費用が5,500円(税込)掛かります。
お急ぎに方は利用しても良いと思います。
土日工事は追加料金発生
NURO光の宅内工事及び宅外工事は平日工事が基本です。
土日を予約する事も可能ですが、費用が3,300円(税込)掛かります。
NURO光のメリット
とにかく速い
TVCMでもお馴染みでとにかく速い!
下り最大2Gbpsですから、他社を圧倒するスピードになります。
下りも最大1Gbpsですからこれで不満が出る方はあまりいないのではないでしょうか?
ちなみに下記は我が家のNURO光での実質スピードです。

取り合えず繋げただけの状態ですのでまだ改善の余地はありそうですが初期値としてはまずます
もちろん下り最大2Gbpsは理論値ですから出るわけがないのは承知のうえ
ただ、これだけ出てれば十分すぎますよね!
WiFiルーターが無償でレンタル出来る
下り最大2GbpsのNURO光ですのでそれに合わせてWiFiルーターも新調しようとお考えの方もいらっしゃるかと思いますが、待って下さい!
NURO光では「ルーター機能を搭載したONUが無料で貸し出される」のです。
よって、自分でWiFiルーターを準備する事ありません!
そしてこのルーターはNURO光の爆速に対応したものですので結構良い性能なんです。
NURO光のデメリット
サービスエリアが狭い
NURO光はまた新しいインターネット回線会社です。
サービスアエリアもまだ限られており、首都圏、関西、東海、九州、北海道の一部の都道府県になり2021年6月に広島・岡山がサービス開始になりまだまだサービスエリアが少ない状況です。
ただし、サービスエリアにお住いの方は検討の価値があると思いますので是非参考にして頂ければと思います。
開通に時間が掛かる
既にご説明している通り開通までに2回の工事が必要であることから他のインターネット回線会社に比べ開通までに時間が掛かることが多いです。
しかし、爆速インターネットを使う為と考えればあまりデメリットにはならないかもしれませんね。
NURO光キャンペーン
特典・キャンペーンは併用出来ない
NURO光では特典・キャンペーンが多数用意されていますが、それぞれの併用はできません・
現在NURO光で申し込み出来る特典・キャンペーンは以下。
・45,000円キャッシュバック
・1年間の月額980円(税込)
・ひかりTVとのセットで1年間月額1,650円(税込)
・ワンコインキャンペーン
・NUROでんきとセット申し込みで1年間月額0円
これらは併用出来ないため一番お得な特典・キャンペーンを吟味しましょう。
併用可能なキャンペーンも有り
NURO光の特典・キャンペーンには併用可能なものもあります。
・工事費用実質無料(44,000円(税込)実質無料)
・ソフトバンクとのセット割引(1台あたり550円~1,100円)
・NUROでんき(永年501円(税込)割引)
・NUROガス(永年200円(税込)割引)
注意点
代理店のキャッシュバックは全額もらえない事が多い
最後に一点気を付けて頂きたいのが代理店を経由した申し込みはキャッシュバックを全額もらえない場合があります。
全額貰うためにはあれこれオプション契約しないともらえない場合が多く気を付けて下さい。
公式サイトからの申し込みでしたら安心してキャンペーン適応になりますのでご興味がある方は下記公式サイトからのお申し込みをおすすめ致します。

コメント