ガジェット トラックボールマウスで長時間の疲れ改善 コロナ渦でリモートワークが増える中、仕事や副業などで自宅で長時間PC作業をされる方が多いのではないでしょうか?通常のマウスを使用していると手首や方に相当な負担が掛かり疲れやひどくなると肩こりや腱鞘炎になる場合もあります。そんな時におすすめな... 2022.03.23 ガジェット
その他 お好みのコーヒー銘柄を探してみませんか? 普段好んで飲む飲み物でコーヒーを挙げる方は多いのではないでしょうか? コーヒーには沢山の銘柄があり、それぞれ香りが違く好みの銘柄を探すのも楽しいですよね。 私もその一人であり、毎日コーヒーと紅茶を気分によって飲み分けておりどちらも数種類の銘... 2022.03.20 その他
ガジェット Wi-Fi中継器で家中ネット快適生活 Wi-Fi中継器とは? Wi-Fi中継器とは、Wi-Fiの電波を改善する機器になります。自宅などでWi-Fiルーターを使っていて部屋によって電波が弱い場所があったりしませんか? そんなとき活躍するのがこのWi-Fi中継器になり、電波が弱い場... 2022.03.09 ガジェット
その他 F1ファンに悲報!DAZN for docomoも値上げ! まさかの「DAZN for docomo」も2022年4月18日から値上げ! 本日、非常に残念なお知らせが「DAZN for docomo」から届き緊急で記事をUp致しました! 先日、本家「DAZN」の2022年2月22日からの値上げの記事... 2022.02.21 その他
その他 F1ファンに朗報!DAZN for docomoは値上げ無し! スポーツ有料チャンネル「DAZN」が2022年2月22日より値上げ DAZN Japanは2022年1月25日突如、2022年2月22日より値上げを行うとの発表を行いました。月額プランは1,075円(税込)の値上げとなる3,000円(税込)... 2022.02.01 その他
スマホ・ネット ahamo 10ヶ月使用後レビュー 管理人KazuがDocomo→ahamoに切り替えて10ヶ月が経ちました。 ここで一度10ヶ月ahamoを使ってみたレビューをしたいと思いますので、ahamoに切り替え検討をされている方に少しでもご参考になれば幸いです。 ahamo基本情報... 2022.01.30 スマホ・ネット
PC・ゲーム 【PCゲーム】F1 2021ブレーキングポイント_全ステージクリア PCゲーム F1 2021 2021年Fomula-1の公式ビデオゲーム。 7年ぶりの日本人レギュラードライバー、角田裕毅選手の参戦で久しぶりに日本でもひそかに盛り上がている2021年のF1世界選手権ですが、eSportsとして数年前から盛... 2021.10.21 PC・ゲーム
ガジェット おすすめ外付けHDD HDDとは? HDDはHard Disk Drive(ハード・ディスク・ドライブ)の略で、長い間パソコン・サーバーのデータ保存やテレビの録画などに使われています。 大容量のデータを扱うのに適しているため、現在記憶媒体で一番普及している媒体で... 2021.10.13 ガジェット
ガジェット おすすめ外付けSSD いままでデータの記憶媒体でいうとHDD(ハード・ディスク・ドライブ)が主流でしたが最近はSSDという媒体を使うパソコンも増えつつあり注目されている記憶媒体です。 このSSDというのは非常にコンパクト、静か、読み込み速度が速い、消費電力が少な... 2021.10.03 ガジェット
PC・ゲーム ホリ(HORI) レーシングホイールエイペックス レビュー② 先日、ホリ(HORI) レーシングホイールエイペックス レビュー①で開封編をご紹介しましたが、その後、約2週間使用しての感想をレビューしたいと思います。 使用ソフト わたくしが今回は購入した「ハンコン」を最初に試したソフトは「F1 2021... 2021.09.26 PC・ゲームガジェット