月額不要、手続き不要「リチャージWiFi」

スマホ・ネット

リチャージWi-Fi は2022年6月にサービスを開始した「縛りなし、契約なし、返却なし」の新しいWi-Fi サービスです。

車の中をWi-Fi環境にしたり、毎月のスマホ代を最低限のプランにし容量が足りない時だけ使えるプリペイド式モバイルWiFi持ちをする人が増えています。そんな方におすすめで最近話題のリチャージWi-Fi をご紹介したいと思います。

リチャージWiFiとは?

リチャージWiFiとはプリペイド式のクラウド型SIM型のモバイルWiFiになります。プリペイド式?クラウド型SIM?はこのあともう少し詳しくご説明しますが簡単に言うと利用する場所で一番効率が良いキャリアを自動的に選択され事前にギガを購入するタイプのモバイルWiFiになります。

通常はどこか一つのキャリア(docomo、softbank、auなど)と契約したらそのキャリアしか使えないのですがクラウドSIM型は契約サーバーに複数のキャリアSIM登録されておりそのサーバーと契約するので複数キャリアが使えるのが大きなメリットです。

プリペイド式モバイルWi-Fi

プリペイド型モバイルWi-Fiとは、購入時に端末と通信料を「前払い」するプリペイド方式のモバイルWi-Fiのことです。
一般的には10ギガや100ギガなどの必要容量を前払いするのですがその容量には1か月、3か月、1年などの有効期限がついていますのでご自分の利用予定ギガ数と期限を考慮し購入する必要がありますが毎月決まったギガ数を契約するわけではないので契約ギガ数を使わなかった際に捨てるリスクが少ないのがメリットです。

ですので毎月大容量を使う方にはおすすめできないのですがスマホを最低プランにし不足分を補う使い方をする方には有効期限が長いプランを契約すればメリットではないでしょうか。

クラウドSIM型モバイルWiFi

クラウドSIM型モバイルWiFiとは通常の物理SIMを差し込んで利用するモバイルWiFiとは違いクラウドSIMに対応したモバイルWiFiであり、利用場所によって最適なキャリア(docomo、softbank、auなど)が自動的に選択される画期的なモバイルWiFiです。

あの場所ではドコモの電波が良いんだけど、あっちではソフトバンクが良いといった場合、物理SIMの場合はどちらかを妥協しないとけないのがクラウド型の場合はどちらも妥協せず利用できるのが大きなメリットです。

リチャージWiFiのメリット・デメリット

クラウド型モバイルWi-Fiのメリット

①月額費用なし

②手続き(契約・解約)不要、返却不要

③トリプルキャリア(docomo、softbank、au)すべてに対応

④好きな時に好きなだけチャージ可能

⑤チャージしたギガの有効期限が1年間と非常に長い

クラウド型モバイルWi-Fiのデメリット

①初期投資が掛かる

②毎月一定量のギガ容量を利用する場合は割高になる場合がある

③場合によっては通信速度が安定しないことがある

④トラブルの際、自分で解決する必要がある

リチャージWiFi料金プラン

リチャージWiFiははじめにクラウドSIMに対応した端末と必要容量をセットで購入する必要があり初期投資は一般的な物理SIMの代表であるWiMAXなどに比べると掛かりますが一括買取になり100ギガとセットで約25,000円程度であり追加ギガが100ギガ6,980円から考えると端末題は約18,000円とWiMAXの分割トータル約22,000円で考えても安価です。

追加ギガは下記の通りで一番のメリットは有効期限ではないでしょうか。
プリペイド式は通常1か月、せいぜい3か月が多く正直使い切れず捨てることになる場合が多々ありますがリチャージWiFiは有効期限が1年と非常に長いため使いきれずに捨てるリスクが低いのがメリットです。

<初期ギガ付きモバイル端末>
初期は端末を購入する必要があり付帯ギガ数により若干価格が変わりますが100ギガ付きが断然お得です!

初期ギガ数ギガ有効期限価格
100ギガ付きモバイルルーター365日\25,480
50ギガ付きモバイルルーター365日\23,980
30ギガ付きモバイルルーター365日\22,480
5ギガ付きモバイルルーター365日\20,480

<追加ギガチャージ>
初期で端末に付帯してくるギガを使い切ると下記必要ギガ数を追加購入する事ができますがやはり100ギガが断然お得ですね!

チャージギガ数有効期限価格
100ギガ365日\6,980
50ギガ365日\4,980
30ギガ365日\3,280
10ギガ365日\1,480

リチャージWiFiはどこの回線?速度は?

各社LTE回線が利用可能でメインはdocomo、softbank、auが使え一部海外のSIMも登録されているようです。

速度は4K動画や容量の大きいオンラインゲームにはちょっと辛いですが普通にYOUTUBEで動画を見たりサイトを閲覧するのはまったく問題ありませんので一般的な方の外でも使い方でしたらあまりストレスを感じないのではないでしょうか。

リチャージWiFi端末「MR1」のスペック

リチャージWiFiのモバイル端末は専用になり、現行モデルは「MR1」という機種一択になります。
WiMAXなど他社のモバイルWiFi端末と比べると見劣りするスペックですが、デメリットでもお伝えした通り爆速を出すプランではありませんので必要最低限のスペックとなっております。

項目スペック
モデル名MR1
通信速度下り最大:150Mbps
上り最大:50Mbps
ディスプレイサイズ2.4インチ
国内利用可能回線マルチキャリア(docomo・au・Softbank・Rakuten)
4G /LTE 回線
対応バンド■LTE FDD
1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/25/26/28/66
■LTE TDD
34/38/39/40/41
■WCDMA
1/2/4/5/8/19
■GSM
850/900/1800/1900
Wi-Fi規格IEEE802.11b/g/n
2.4GHzのみ
バッテリー容量3000mAh
同時接続最大10台
連続待受時間26時間
連続通信時間13時間
USB規格Type-C
本体サイズ126×68×12mm
本体質量360g
販売元株式会社 カウスメディア
製造元MAYA SYSTEM

リチャージWiFiをおすすめの人

✅月あたり5~10ギガ程度しか使わない人
  →毎月スマホプランの最低限プランで若干オーバーしたりたまに大容量を使う方などには最適です。
✅通信速度を気にしていない人
  →外出先で一般的(4K動画などの高画質動画以外)を見る方やサイト閲覧やりリモートワークなどでしたら十分な速度です。
✅クラウドSIMやSIMフリー機種の知識がある人
  →リチャージWiMAXはサポートがあまり手厚くないのである程度のトラブルは自分で解決できるかただと安心です。

リチャージWiFiをおすすめできない人

✅毎月10ギガ以上の大容量通信データを使う人
  →毎月コンスタントに10ギガ以上の大容量を使う方は少し割高になります。
✅通信速度や安定性を求めている人
  →リチャージWiFiは速度はそこそこしか出ません、速度を求める方はWiMAXなどをおすすめします。
✅クラウドSIMやSIMフリー機種の知識が乏しい人
  →リチャージWiMAXはサポートがあまり手厚くないので最低限のSIM知識がないとトラブル時困ってしまう場合があるかもしれません。

リチャージWiFiまとめ

リチャージWiFiは毎月5~10ギガ程度しか使わない人でスマホを最低限プランに抑えつつも必要な時には使えるようにしておきたい方にはおすすめです。

有効期限が1年間と他のプリペイド式SIMに対し非常に長いため例えば長期連休で家族で車で長距離ドライブで車の中をWiFi環境にしてYOUTUBEを見たり、時々外出先でそこそこの容量を使う機会がある方などに一度ご検討されてみてはいかがでしょうか?

契約・解約・返却不要ですので使ってみてダメだったら最初に購入したギガを使い終わったら追加購入をしなければいいだけですので少しは気軽に試せるのではないでしょうか?(初期投資は少し掛かりますが。。。)

コメント

タイトルとURLをコピーしました